口頭発表(金前) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
開始時刻 |
Ⅱ-101教室 |
|
Ⅱ-102教室 |
|
Ⅱ-111教室 |
|
Ⅱ-201教室 |
|
Ⅱ-204教室 |
|
10:20 |
金前101-1 |
The Impact of Study Abroad on Japanese
Students’ Career Decisions |
金前102-1 |
どのような手段でフィリピンにおけるコメの自給率100%を取り戻すか~フィリピンのヌエバ・ビスカヤ州を事例として~ |
金前111-1 |
「風の道」によるヒートアイランド緩和 |
金前201-1 |
神戸市三ノ宮における歩行者マルチエージェントシミュレーション |
金前204-1 |
ある小規模牧場から見る新時代の生き方 |
総政4年・他 |
総政3年・他 |
総政3年・他 |
総政M1 |
総政4年・他 |
10:50 |
金前101-2 |
Japanese university sutudents' motivation to
study English |
金前102-2 |
信用スコアとは?人間格付けシステム?! |
金前111-2 |
南海トラフ地震発生後の避難行動の認識と地域空間上の課題の関係性 |
金前201-2 |
国際協力における社会的インパクト評価のあり方〜財源基盤のない組織が評価を実行するために〜 |
金前204-2 |
Local Food Production and Consumption in Japan |
総政4年・他 |
総政3年・他 |
総政3年・他 |
総政M1 |
総政4年・他 |
11:20 |
金前101-3 |
Confidence in Speaking English Among Japanese
University Students |
金前102-3 |
中国の核戦略はどう変わったのか~最小限抑止の維持か脱却か~ |
金前111-3 |
地域コミュニティの連携による災害時の物資の共有 |
金前201-3 |
「HIV感染からの貧困 / 貧困からのHIV感染」から抜け出すために〜南アフリカを事例として〜 |
金前204-3 |
気候変動に関する負担をどのように分配するか?〜グローバル正義論の観点から〜 |
総政4年・他 |
総政3年・他 |
総政3年・他 |
総政M1 |
総政3年・他 |
12:00 |
金前101-4 |
Japanese university students’ attitudes toward
learning a foreign language other than English |
金前102-4 |
Organize the Rohingya Issue Using Johan
Galtung's Theory |
金前111-4 |
スフィアスタンダードの視点から見る避難所環境の課題と改善のための提案~和歌山県印南町切目地区を事例に~ |
金前201-4 |
高校生のSDGsに対する認知~マインドマップの分析から~ |
金前204-4 |
Friendly Meat for Human and the Environment |
総政4年・他 |
総政2年・他 |
総政3年・他 |
総政M1 |
京都先端高1年・他 |
12:30 |
金前101-5 |
THE EXPERIENCES OF RETURNEE STUDENTS IN JAPAN |
金前102-5 |
日本のインフラ輸出と政府開発援助の戦略的活用 |
|
|
金前201-5 |
日本の企業における女性管理職数増加のための政策提言 |
|
|
総政4年・他 |
総政4年・他 |
|
総政M1 |
|
13:00 |
|
|
|
|
|
|
金前201-6 |
The viability of GSA implementation for the
improve the health and well-being of LGBTQ students in Japan |
|
|
|
|
|
総政M1 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|